まろやか

みっとです

豆苗再収穫

 昔、豆苗を再収穫しようと水につけていたけどカビさせたので年単位で買っていなかったんだけど久しぶりに買って再収穫に成功しました!やったね

 カビさせたときは豆のキワキワまで切ってしまっていたので伸びる余地がなかったんだなぁと反省しました。水位も根っこの半分浸っていればいいくらいだった。

 

 

f:id:mit5016:20200218195035p:plain

コツ

茎の字が間違っています。なんか違うな~と思いながら書いていたけどチェックを忘れた。

 

 

f:id:mit5016:20200218200239g:plain

成長の記録

2/11~18の記録です。数日はカビコースかなと思ったけど伸び始めたらはやい!

水耕栽培でおしゃれ生活よ~!

 

入れ物は野田ホーローレクタングル深型Mです。

ヨドバシで買った。直火にかけられていい感じ。

蓋がついていたけど「2019年食洗器にぶち込んでダメにしたもの3位」にランクインしています。どこにも書いてないランキングだけど。

ダメになったけど頑張れば使えることと、今もまだぶち込んでいるので3位です。

2位はぶち込むことをやめた、1位は捨てた。優秀な品です。

 

 

WF2020冬 虞美人完成しました

久しぶりにワンフェスに新作を持ってゆきます!

f:id:mit5016:20200131000321j:plain
 

ワンダーフェスティバル2020冬

2020年2月9日(日曜日) 10:00~17:00

幕張メッセ 国際展示場 1~8ホール

卓番:4-23-04  キンキョーギンキョー

8月さんのディーラーで一緒に出展させていただきます。

 ※ディーラーカットに記載されている「嘴平伊之助」は私が申請したものですが当日版権不許諾だっただめ展示はありません。

 

販売するものはガレージキットといわれる組み立て模型です。完成品の販売ではありません。見本写真のようにするためにはご自身での加工、塗装などが必要です。

 

新作はFate/Grand Orderより「虞美人」です。

虞美人(ガレージキット)

13,000円

21パーツ/ホワイトレジン/業者複製(喜久屋様)

※眼鏡の蔓が少し短かったので加工が必要になっています。すみません…😩

見本では左の蔓を切って右にくっつけています(なんと……)

 

 

そして、完成見本写真をKONさんにたくさん撮影していただきました。

 選ぶのに苦労した結果選びきれてなくてたくさんあるので見ていってください!

小さいのはクリックで大きくなります。

f:id:mit5016:20200130234839j:plain
f:id:mit5016:20200130234847j:plain
f:id:mit5016:20200130234843j:plain
f:id:mit5016:20200130234852j:plain
f:id:mit5016:20200130234855j:plain
f:id:mit5016:20200130234900j:plain
f:id:mit5016:20200130234904j:plain
f:id:mit5016:20200130234909j:plain
f:id:mit5016:20200130234913j:plain

f:id:mit5016:20200130234919j:plain

 

f:id:mit5016:20200130235134j:plain
f:id:mit5016:20200130235116j:plain

f:id:mit5016:20200131022017j:plain

f:id:mit5016:20200130235122j:plain
f:id:mit5016:20200130235126j:plain
f:id:mit5016:20200130235130j:plain

台座はついていません。最初は台座なしで箱に入れて斜めに置くのもいいかな~と思っていたんですが、撮影用に台座を作ったら思いのほかいい感じにできたのでこのまま展示しようかと思っています。箱に入れるより”そこにある感”がある。(そこにあるので)

ただ、横から見たときはなんか浮いてる…ってなります。

f:id:mit5016:20200130235603p:plainボツ案

 

 

見本の台座は木の板(版画用)にKino.Qの錆び紙シール(赤)を張り付けています。

kinoq.theshop.jp

背景にも使って撮影していただきました。

f:id:mit5016:20200131003928j:plain
f:id:mit5016:20200130234638j:plain
f:id:mit5016:20200131000311j:plain
f:id:mit5016:20200131000327j:plain
f:id:mit5016:20200131003210j:plain

 

眼鏡はトンボのピットマルチ2という接着剤でつけています。乾いてから貼れば貼ってはがせる!撮影の時お借りしたんですが帰ってから買いました。

www.tombow.com

 

まだあります

f:id:mit5016:20200131004343j:plain
f:id:mit5016:20200131001301j:plain
f:id:mit5016:20200131004708j:plain


恐れ入ります

f:id:mit5016:20200131011052j:plain

涙の表現はタミヤのエポキシ接着剤をちょんちょんと乗せています。

パーツの接着も同じものを使っています。

f:id:mit5016:20200131011123j:plain
f:id:mit5016:20200131011119j:plain
f:id:mit5016:20200131011115j:plain

f:id:mit5016:20200131011309j:plain

写真は以上です。

 

 

ワンフェス以降のイベントの予定は以下の通りです。

●2020年5月2日 ホビーラウンド

「Bee bee」のあんなさんと一緒に参加させてもらいます。

当日版権申請中

 ・沖野司(堂路桐子)※新作

 ・虞美人※再販

●2020年6月14日 キャラフェスin横浜1

申し込み予定

 

 

今回から今までお世話になったWindflowerを離れてフリーでプラプラその時々に誰かに混ぜてもらったり一人で出たりすることにしました。

一人で出るときのディーラー名は「まろやか」です。まだ出たことないですが…


それではワンフェスよろしくお願いします~

声かけてくれたらてのひらに手ピカジェルをワンプッシュ乗せてあげちゃうかも! 

かっぱ橋で包丁を研いでもらった

合羽橋シモジマワンフェスのキットをいれる袋などを買い出しに行きました。

いつもは浅草橋のほうに行くんだけど、今回は包丁研ぎに出したくて友達にわがままを聞いてもらい合羽橋に行きました。

合羽橋は食品系の入れ物が多いのでワンフェス用ならやっぱり浅草橋がおすすめです。とはいえいろいろ置いているので良い袋を調達できました。

シモジマは見ているだけで楽し~

 

ずーっと包丁を研げるところを探していたけど、近所だと金物屋さんなどがついでにやってる感じなのかなという印象で、つぶれていたりネットでは営業時間がわからなかったり本当にやってるのか疑わしかったりしたので合羽橋ならあるはず!とググって目星をつけて行きました。

f:id:mit5016:20200126193148p:plain

 

合羽橋で包丁をもって目指す店に行くんだけど、意識すると刃物屋さんめちゃある。乱立している。

乱立していて砥石も見える位置にあるけど研いでくれるのかどうなのかわからないお店が多かったのでやっぱり目星をつけたお店がいい感じでした。

 

togijin-japan.com

包丁もたくさん売ってました。

 

欲張って3本持って行ったんだけどその日は2時間で出来上がりました。

 

三徳包丁(1000円)2本、ペティナイフ(700円)1本、欠けてるものが一本あったのでそれだけ+200円で消費税入れて3190円でピカピカになりました!欠けもなくなっている…すごい!

 

待ち時間に近くのお店(肉バル シズル)で食べたトルコライス
f:id:mit5016:20200126040416j:image

カレーピラフ、トンカツ、ミートソーススパゲティ。夢が詰まっている。

わかめスープ付き1350円。

 

 

その後も合羽橋ブラブラしてずっとほしかった三角の鍋つかみ?鍋蓋つかみ?を買いました。

柄のせいなのかセールで100円引きになっていたやつにしました。かわいい。つかみまくり!

f:id:mit5016:20200126194245j:plain

おめかし


包丁の使い心地は最初は確かに切れ味はよくなってるけど劇的って感じではないかな~と思っていたけど、キャベ千とか針生姜を作ると今までの60%の薄さになっている!すごい。あとかつら剥きが軽い!研いでもらってよかった(^o^)また行きます。

 

そうそういろんな人に銃刀法違反を心配されたけど包丁ケースに入れて持って行ったので大丈夫です。

包丁ケースがなくても新聞にくるんで袋に入れたりサッと取り出せないようにしていれば大丈夫なはず。

とはいえ別件逮捕を狙われてるような人だとどうなんですかね~

 

ふすまパン

f:id:mit5016:20191219192410p:plain

これはふすま

 

ホームベーカリーでパンを焼いてるので全粒粉でも混ぜて健康になるかな!という気持ちで富澤商店で通販して寝かせていた粉がふすまパンミックスだった。

買ったかなぁ……買ったんだろうなぁ、どういう気持ちで買ったんだろう。1kgあるぞ。

 

これは混ぜ物ではなくてパンミックスなので全部の粉をこれで作るらしい。

1回200gなので5回分。粉だけで1回258円。うむ。

いつも買ってる強力粉だと1回290gでだいたい114円。

どうやらふすまパンは全粒粉混ぜ込みより健康っぽいし健康食品がお高めなのは仕方ない。

 

■富澤のレシピ

ふすまパンミックス200g

ドライイーストスキムミルク各5g

塩2g

卵1個

バター35g

水200ml

 

 

砂糖が全く入らずバターが35g入るレシピを謎に思っていたらどうやら糖質制限向けらしい。

健康になりたいし痩せられるなら痩せたいけど糖質を減らすのはちょっとなぁ~と思っていたんだけど向こうからやってきたので使います。自分が買ったんだけど。

 

どんなダイエットが流行っても特別事情がない人なら結局はバランスの良い食事と運動に帰結すると思っているのであんまり飛びつかないようにしています。

バランスの良い食事も運動もしてませんが…

 

 

で、焼きました!食べました!

オールブランというシリアル?を食べたときと同じ味がする!ブラン=ふすまなので当たり前だった。

こんな思いをして健康(かどうかはわからない)を手に入れるのか~という感想です。一口目はいいんだけど噛んでいると口の中の水分が奪われていく。

家族も一日目は「ぱさぱさ…」二日目は「つらい…」と言っていたので出すのをやめて自分で消費することにしました。

 

するとあら不思議快腸!!!!

毎日食べていたら味にも慣れてきたぞ。

 

2回目を焼きます。

この時うっかり事故ってしまいたまごの白身のドゥルとしたところがシンクに流れて行ってしまって卵黄とすこしの卵白になってしまった。

f:id:mit5016:20191219205148p:plain

 

レシピがたまご1個となっているのでまぁ、1個50gとして足りない分水を増やすことにしました。

そしたら前回よりふわふわになった、偶然かもしれない。

ふわふわになったのに噛んでると口の中の水分を奪っていくのは変わらなかった。

 

昨日3回目を焼きました。

数日前、友達から悪玉コレステロールで健康診断に引っかかった話を聞いて

常温で固形になる油が悪玉コレステロールの原因になるよと聞いたのでバターをオリーブオイルに変えました。健康オタクっぽくてよい。

ここ最近バターサンド狩りをしていてバターを摂取しまくっていたのと、こんなにおいしくないパンにバターを使うのはもったいないなぁ(バターのポテンシャルを殺している)と思っていたので実験です。

バター35gのところをオリーブオイル15gに変えました。結果全く問題なくてバターのポテンシャル殺しは確信に変わりました。

卵は普通に1個使っています。水と卵合計で250gになるようにしました。

f:id:mit5016:20191219210608j:plain

ふすまオリーブオイルパン


なんか変な膨らみ方した。生前の丸め方がわかる。

 

次回は砂糖を入れたいと思います。

気のせいかもしれないけどこれを食べても全くおなかが膨れないのです。

腹もちが異常に悪い。

 

でも快腸効果で追い注文してしまうか悩むほどには慣れてきたし、たまに普通の食パンを食べたときにおいしさに驚けるというメリットもあります。おすすめ!

ピェンロー鍋など食材消費

パルシステムで白菜半玉をひとつ買ったつもりがふたつ届いたので配達ミスか⁉と思ったけど自分が注文していただけだった。
ひとつ98円という安さに手が震えて「カートに入れる」を二回押してしまったのかもしれない。

パルシステムとスーパーを併用して食材を買いだめしてなくなったら買いに行くようにしているのでパルシステムが届いた今、家に食材が溢れている。

先週買った白菜も1/4玉くらいある。

とはいえインパクトがすごい白菜まずを消費したい。

 

この記事は食材消費の記録です。オチはない、というか自炊をすると延々食材を回し続けてゴールがない。

食材たくさん

食材たくさん


思いついたのは鍋、餃子、中華丼、牡蠣と炒めたやつなどで、自家製キムチもいいかなと思ったけどかなりめんどくさかったし案外早めに食べきらないとダメっぽいし買ったやつがおいしいのは間違いないのでキムチはやめた。

 

家に野菜と冷凍魚しかなかったのでスーパーに行った。ここで安かったブロッコリーとピーマンも買ってしまう、なんなんだ。

いつも飲んでるリプトンの紅茶50個入りも安かったので3つ買ってしまった。ごま油も安かった。お一人様2つまでだったけどひとつで我慢した。

 

数か月前の都内にも台風が来るぞ~という警告で怯えながら備蓄をした後遺症か、なにか多めに買ってしまう癖がついてしまった気がする。置き場もそんなにないのに…これはよくないぞ

 

帰宅後いろいろ検索してたらピェンロー鍋というものにたどり着いておいしそうだったので作ることにした。でも今日は牡蠣を買ってしまったので明日にします。
干し椎茸を戻しておく必要があるからちょうどよかった。しいたけ4つ水に浮かべて冷蔵庫へ。

豚バラと春雨がないのでもう一度スーパーへ行って豚バラを買う、ごま油を2つ買ってしまった…。いけない。



帰ってきておなかがへったので餅白菜(創作)を作った。

フライパンにごま油を入れてもちを焼きそこに白菜をぶち込んで火が通ったら醤油をかけて完成だ!うまいうまい(^u^)

ここで先週の白菜を使い切る。


夜ご飯は牡蠣と白菜のクリーム煮。これはあんまり白菜減らなかった。

キノコクリームパスタでも作ろうかなと思ってとっておいたけどめんどくさくて使っていなかった生クリームを消費できてよかった。

 

翌日昼、紅燜土鶏塊。読めない。


うまい、お酢好きなので勝手に増量しました。ししとうはなしで。

描き忘れていたけどジャガイモもたくさんあった。カルビーの大収穫祭で当たったやつです。コツコツ点をためて毎年貰っている。フルグラを食べているとたまりやすいぞ!


夜はわくわくピェンロー

干しシイタケの戻し汁だけ使ってしいたけはほかの料理に使おうと思ってとっておいた。浸っていた水がなくなった状態で冷蔵庫に戻すのはどうかと思って水を追加しておいた。二煎目。

 

作り方→土鍋に干しシイタケの戻し汁を入れて白菜の芯を煮る。結構煮る

芯がぐったり透き通ってきたら豚バラと鶏ももを入れる。

 肉に火が入ってきたところでごま油を割と大量に入れる。土鍋3回しくらい。

白菜の葉っぱを入れる。わっさわさ。

わさわさピェンロー鍋

 

蓋をしてぐったりするまで待つ。最後に春雨をいれる。

春雨は緑豆春雨です。ジャガイモでんぷんじゃないやつ!

 

ピェンロー鍋

 

食べるときに各自で自分の取り皿に塩や一味を入れて味を調節して食べます。

途中でネギを入れたくなったり醤油を入れたくなったりしたけど我慢してよかった。

塩、おいし~です!

 

ここで白菜半玉を消費!

かなり白菜を入れたけど足りなかったかなという印象。野菜が白菜だけだからかな~。

明日のお昼にも食べようと思っていたけど大人二人で食べて残らなかった。

 

次の日の夜は白菜餃子と大根の煮物、その次の日は白菜小休止で普通の?焼き魚定食、次の日は中華丼。ここで二煎目のしいたけ汁だ!

その次の日は野菜とささみと蒸し焼き~カルディのハリッサを添えて~

あとはもうみそ汁やちょっとしたおかずでちょいちょい消費していけそうな量になった。

疲れたね~。一生終わらないみたい。

 

 

自家製ジンジャーエールレシピメモ

ジンジャーエールの素

ジンジャーエールの素を自作したのでメモ

※レモンのことを失念してたので材料と飲むときのレモンについて追記しました。


まだこれから変更する余地はありそうだけど、辛口で自分好みでよかった。

 

◆材料

水150ml

生姜30g

クローブ 5、6個

ブラックペッパーホール10粒

シナモン1本

鷹の爪ちょっぴり

氷砂糖

はちみつ


レモン汁(飲むときに)

------

◆作り方

生姜をスライスしてはちみつ以外を容器に入れて火にかける。

氷砂糖が溶けたら火を止めてはちみつを入れて溶かす。

保存するときはなんとなくですがシナモンスティックを取りのぞいています。

------

容器は野田ホーロ―レクタングル深型Sです。

そのまま火にかけられるし保存もできる、これ一個で完結するところが良い。

氷砂糖を使った理由は余っていたから。大きめ7粒くらい入れた気がするけどもっと多くても良かったかも。

はちみつはカレースプーンで1回すくったくらい。

金持ちだったら全部はちみつにするのだが…

 

ジンジャーエールを仕込む前はソーダ水があったのに前日に飲み切ってしまったので、初回はお湯割りで飲みました。

今後のためにちゃんと計ろうと思って大さじを使いました。えらい!

ジン素大さじ2に対してお湯大さじ4、くし型に切ったレモン1/8を絞って絞りカス?(υ←こうなったやつ)ごとカップにいれます。全量約90ml。少なめ…濃さはちょうどいい感じ。

けどちょっとお湯を増やしてみたら辛みを感じられなくなってしまった。


レモンはポッカレモンとかでもいいと思います。ポッカレモンとの思い出をまた別記事で書きたい。

 

水150mlで作っているのでざっくり5回分か~

何かを自作するたびにやっぱ大手の大量生産はすげぇぜ!となるな。

 

でもおいしいよ~。ちょっとした自炊(?)は手軽にDIY欲が満たされて良い。